プレコンセプションケアの取り組み
プレコンセプションケアが
当たり前な世の中へ
プレコンセプションケアが
当たり前な世の中へ
BELTAがプレコンセプションケアに取り組む理由
これまで、BELTAは多くの妊活中のお客様に向き合ってきました。
その中で聞いてきた声は、過去の自分の行動や知識不足を後悔するものでした。
「あの時の行動が
間違っていたのかもしれない…」
「もっと早く知っていれば
選択肢が広がったかもしれない…」
後悔の声や体験に向き合う中で、早期から自身の身体について知り、
妊娠についての正しい知識をもつ「プレコンセプションケア」の必要性を感じてきました。
プレコンセプションケアは、決して「特別」であったり「妊活中の人だけが行うこと」ではありません。
BELTAは、皆が当たり前のこととして、プレコンセプションケアに取り組める世の中を目指し様々な活動を広げていきます。
preconception プレコンセプションケアとは?
プレコンセプションケアとは、「妊娠前の女性やカップルへ医学や社会的な保健介入を行うこと」として、2012年に世界保健機構(WHO)が定義した考え方のこと。
日本では、女性やカップルが将来の妊娠を考え、妊娠や不妊に関する知識を深めたり、日常から自分たちの生活や健康に向き合う主体的な活動をプレ(事前)コンセプションケア(妊娠準備)と呼んでいます。
国もプレコンセプションケアを推進しており、2022年には厚生労働省が若者のための健康サポートのサイトを公開しています。
attempt BELTAの取り組み
BELTAでは「プレコンセプションケアが当たり前な
世の中」を目指し、
BELTAを取り巻くすべての人に向けて
正しい情報発信や自身の身体に向き合う
機会づくりを行っています。
自治体やNPO団体と共に取り組む、
地域社会に向けた活動
プレコンセプションケアに関する正しい情報を得られる機会や場が多くない現状を受け、BELTAでは地域団体や自治体と連携し正しい情報の発信や啓蒙活動を行っています。
松山市と連携しプレコンセプションケア
普及に向けた取り組みを推進
愛媛県松山市と「プレコンセプションケアの推進」に関する連携協定を結び、共に若者や妊娠可能性のある男女に向けた必要なケアや啓発を行っていく取り組みを推進しています。
取り組みの一つとして婚姻届時、希望者へプレコンセプションケアの啓発冊子と葉酸サプリ(5日分)を提供しております。
地方自治体との連携について
詳細はこちら
NPOと協同したプレコンセプションケアの
啓蒙
プレコンセプションケアや不妊当事者の支援に力を入れるNPO法人フォレシアと協同して、大学生向けのプレコンセプションケアセミナーを開催。葉酸摂取がなぜ必要なのか、いつから摂取しておくべきなのかなど葉酸の摂取に関する啓蒙活動を行っています。
NPO法人との連携について
詳細はこちら
大学生や保育園と取り組む、
若者へ向けた啓発
プレコンセプションケアは妊活のためのケアと思われがちですが、妊娠可能性のある女性に必要とされているケアです。早期から正しい知識のもと必要なケアに取り組めるよう、幼児から大学生まで幅広い世代に向けた取り組みを行っています。
学生団体と連携し生理や健康に関する
女子大生の声を発信
生理やダイエットなど将来の健康に影響するテーマについて、女子大生にアンケートを実施。女子大生の実態や声を世の中に発信しています。
また、若者と当事者の意識ギャップを埋められるよう、実際に妊活・妊娠・出産を経験した人の声も発信しています。
アンケートレポート
詳細はこちら
保育園での性教育教室を開催
年々増加している性被害を受け、NPO法人きびると共同で保育園での性教育教室を開催。早期から性や身体に対する正しい知識を持ち、自分や他者を大事にできるよう取り組んでいます。
NPO法人との連携について
詳細はこちら
中学生の企業訪問にて将来のライフプランを考えるきっかけを提供
プレコンセプションケアの若者への認知拡大、自分事化に向けて中学生や高校生の企業訪問の受け入れを行っています。企業訪問では、BELTA製作の「ライフステージすごろく」を体験していただき、自身の将来やライフプランについて考えるきっかけを提供しています。
商品やサービスを通した
お客様への取り組み
プレコンセプションケアを始めたいけど方法がわからない、という方が迷わずすぐに正しい情報にアクセスして動けるようなサポートを提供しています。
プレコンセプションケアに関する
相談窓口の開放
プレコンセプションケアを進めるにあたって何をすれば良いかわからないという方へ、助産師や胚培養士、妊活マイスターなどの専門家による相談窓口を開放しております。 専門家相談窓口はこちら
妊娠前からの葉酸摂取を推進するために
ベルタプレリズムを提供
妊娠前から摂取が推奨されている葉酸に加え、妊娠中に必要とされるビタミンDや鉄分、ラクトフェリンなどを総合的に配合したベルタプレリズムを提供。
ベルタプレリズムの
詳細はこちら
従業員に向けた身体づくりや
健康面サポートの制度導入
妊活×キャリアの両立が社会問題になっている昨今。BELTAではこうした課題に捉われず、誰もが身体のケアや妊活に取り組めるよう、プレコンセプションケアの観点で従業員をサポートする制度を導入しています。
妊活における通院をサポートする独自の
休暇制度「コウノトリ休暇」を制定
妊娠に向けた検査や治療における通院をサポートするため月に1日の特別有給休暇を付与する制度があります。
社員の身体づくりを支援する
「マタニティエール制度」を導入
妊娠を考える社員の身体づくりや健康を応援するため、希望者にはベルタプレリズムを無料で配布しています。
ベルタプレリズムの
詳細はこちら
乳がん検診・子宮頸がん検診の受診費用を
会社が全額負担
自身の身体と向き合い早期から病気に気づいてもらえるよう、乳がん検診や子宮頸がんの検診受診費用を会社が全額負担しています。
check プレコンセプションケアを始めよう!
プレコンセプションケアを始めたいけど何をすれば良いのかわからないという人は、
まず自分の健康や身体について知ることから始めましょう。
プレコンセプションケアチェックシート
妊娠を考えているすべての方に意識していただきたい項目をまとめています。
普段のプレコンセプションケアの参考にお使いください。
女性用チェックリスト
プレコンセプションケアは妊娠だけに関わる話ではありません。
未来の自分、家族のためにできることから始めて、1つずつチェックを増やしていきましょう。
男性用チェックリスト
妊娠は女性だけの問題ではありません。男性にもプレコンセプションケアは必要です。
1つずつチェックを増やしていき、健康維持に努めて赤ちゃんのできやすい体質を目指しましょう。
女性用チェックリスト ▲
プレコンセプションケアは妊娠だけに関わる話ではありません。
未来の自分、家族のためにできることから始めて、1つずつチェックを増やしていきましょう。
男性用チェックリスト ▼
妊娠は女性だけの問題ではありません。男性にもプレコンセプションケアは必要です。
1つずつチェックを増やしていき、健康維持に努めて赤ちゃんのできやすい体質を目指しましょう。
※参考: プレコン・チェックシート(国立成育医療研究センター)
チェックシートをダウンロードするブライダルチェック
プレコンセプションケアは妊娠を意識したヘルスケアのことを呼びますが、ブライダルチェックは結婚前の女性を対象にした検診のことを呼びます。将来妊娠した際に赤ちゃんへ感染する病気や、出産に悪影響を与える病気(性感染症など)を持っていないかを知ることができます。
検査項目や費用については以下のページをご覧ください。
ブライダルチェックを詳しく知るstart care プレコンセプションケアの基本
プレコンセプションケアに取り組みにあたって必要なことを確認してみましょう。
生活習慣を整えよう
プレコンセプションケアにおいて「睡眠・食生活・運動」は重要です。
睡眠リズムを整えることは心と体の疲労回復には必要不可欠です。睡眠の質を高めて、健やかな身体を作りましょう。
過度なダイエットや「やせ(BMIが18.5未満)」はホルモンバランスの乱れや不妊につながるだけでなく、早産・流産や発達障害など赤ちゃんへの影響もあります。
運動は体重管理だけでなく、冷え性の改善やストレス解消に有効です。運動をして、子宮や卵巣の血液の流れをよくしましょう。
また、定期的な健康診断・歯科検診などを受けるのも重要です。
生理のトラブルや月経周期をチェック
自分の体を知る1つが生理です。
ひどい生理痛は子宮内膜症の可能性があり、不妊症につながるとも言われています。この子宮内膜症は20〜30代の女性に多く見られています。
また、20代は女性ホルモンの働きが安定し始めるため、生理周期が安定する時期です。しかし、比較的安定しているこの時期に、生理が乱れるのは、将来思いがけない病気につながる可能性があります。
違和感を感じたら、生理痛や生理不順の原因をしっかりと知り、自分の身体と向き合っていきましょう。
20代の生理不順の原因は?葉酸を摂ろう
妊娠を計画している女性は葉酸などを多く含む、栄養バランスのとれた食事を摂ることが推奨されています。妊娠前から葉酸を摂ることで、赤ちゃんの神経閉鎖障害の発症リスクを減らすことができます。
※参考: 第4回 「葉酸とプレコンセプションケア」(国立成育医療研究センター)
葉酸と神経閉鎖障害について詳しく知る男性の協力も大切
プレコンセプションケアは女性が行うものというイメージが強いですが、男性もぜひ行っていただきたい取り組みです。男性の生活習慣は精子の質にも影響します。喫煙・過度な飲酒・肥満は男性不妊の原因になってしまう可能性もあるため、女性同様に早いうちから健康を維持することが大切です。
event プレコンセプションケアのイベントを開催
BELTA専属の管理栄養士、薬剤師、妊活マイスターによる、プレコンセプションケアに関するイベントを定期的に開催しております。
これから妊活を始める方、現在妊活中の方に役立つ情報が満載です。是非お気軽にご参加ください!