自治体との連携

47都道府県300以上の自治体で扱われているベルタ葉酸サプリ 47都道府県300以上の自治体で扱われているベルタ葉酸サプリ

【ご提供自治体】
北海道芦別市・福岡県小郡市・鹿児島県伊佐市・広島県広島市・新潟県燕市・滋賀県甲賀市・鳥取県米子市・佐賀県鹿島市・大阪府貝塚市
上記を合わせた300以上の自治体で扱われています。

取り組みを詳しく知る

BELTAでは葉酸の認知や摂取率向上、地域の妊産婦の健康増進のための取り組みとして、2021年9月より自治体と連携を進めています。2024年7月時点で、日本全国300以上の地方自治体でベルタ葉酸サプリが採用され、述べ約6.3万人※1の妊産婦に、母子健康手帳配布と合わせてベルタ葉酸サプリのサンプル(5日分)の無償提供を行っています。
※1:自治体に無償提供した総数

産学官連携による

プレコンセプションケア
連携協定の締結

全国初

政令指定都市広島県広島市

広島市との連携協定の様子
広島市に提供しているプレママ防災準備ブック
ベルタ取締役が広島市に説明している様子
広島市で実施しているアンケート調査
広島市がベルタに質問している様子

広島県広島市とのオリジナルの取り組み

  • ・広島市内のプレコンセプションケアに関する意識調査を実施。
  • ・妊娠届を提出された方に、葉酸サプリメント(5日分)と啓発冊子の提供&プレママ防災準備ブック+葉酸サプリメントでおうち備蓄の提供。

全国初

婚姻届提出時の施策開始愛媛県松山市

松山市との連携協定の様子
松山市で提供しているプレコンに関する冊子
松山市のご夫婦に葉酸を提供している様子
松山市とベルタが対談している様子
松山市の大学でプレコンセプションケアの啓発ブースを共同で制作した様子

愛媛県松山市とのオリジナルの取り組み

  • ・婚姻届を提出された方にプレコン啓発冊子と、葉酸サプリメント(5日分)を提供。
  • ・松山市内の大学において、プレコンセプションケアの啓発ブースを共同で制作、葉酸サプリメント(5日分)を提供。

全国初

大学内へのプレコン窓口設置愛知県岡崎市

岡崎市との連携協定の様子
大学生との意見交換会および相談窓口デモンストレーションの様子
岡崎市で提供しているプレコンに関する冊子
大学生との意見交換会および相談窓口デモンストレーションの様子
大学生との意見交換会および相談窓口デモンストレーションでベルタ社員が話している様子

愛知県岡崎市とのオリジナルの取り組み

  • ・岡崎市内の4大学の学生に向けたプレコンセプションケア相談窓口の設置
  • ・婚姻届出時にプレコンセプションケアに関する啓発冊子の提供

自治体と共に進める

妊婦目線の防災対策

30自治体と共に啓発プレママ防災
準備ブックの提供

プレママ防災準備ブック

最近注目される女性目線の防災に目を向けていち早くリリース。妊娠中にもし災害が起きた場合に備えることの重要性を住民に啓発しています。

提供自治体

東京都小平市・北海道岩内町・茨城県五霞町・兵庫県市川町・秋田県鹿角市・群馬県邑楽町・大分県豊後大野市・千葉県八千代市・沖縄県石垣市・岐阜県川辺町・奈良県平群町・山梨県笛吹市・山梨県大月市・愛知県岡崎市・広島県広島市・熊本県球磨村・愛知県美浜町・山口県田布施町・佐賀県唐津市・熊本県水上村・宮城県大河原町・熊本県宇城市・宮城県村田町・宮城県利府町・宮城県丸森町・滋賀県日野町・山形県鮭川村・宮城県塩竈市・佐賀県鹿島市・徳島県牟岐町

プレママ防災
準備ブックについてはこちら

広島市導入備蓄用葉酸の提供

ベルタ葉酸サプリ ベルタ葉酸サプリ

災害時はライフラインやインフラが止まることで、調理や食材の確保が困難になり必要な葉酸を十分量摂取することができなくなるため、大型地震発生以降お問い合わせを多く頂いています。広島市でもおうち用備蓄として導入されています。

その他

県・区との連携

東京都港区推進

MINATOシティ
プロモーションクルー
認定事業者

グループ会社の株式会社QOOLキャリアは、現役ママ目線での港区の魅力発信という役割を担い、魅力発掘や情報発信を行う事業者として認定されています。

QOOLキャリア代表が賞状を受け取っている様子

グループ会社の株式会社QOOLキャリアは、現役ママ目線での港区の魅力発信という役割を担い、魅力発掘や情報発信を行う事業者として認定されています。

福島県主催

プレコンセプションケア
推進イベント

「ふくしまプレコンセプションケア・フォーラム」へのご参画の依頼をいただき出展。プレコン認知拡大のため私たちが日々行っている活動をご紹介しました。

プレコンセプションケア推進イベントの様子

「ふくしまプレコンセプションケア・フォーラム」へのご参画の依頼をいただき出展。プレコン認知拡大のため私たちが日々行っている活動をご紹介しました。

埼玉県さいたま市

CS・SDGsパートナーズ
認定

SDGsの達成に向け、埼玉県さいたま市CS・SDGsパートナーズに登録。住みやすいまち・住み続けたいまち作りを目指します。

CS・SDGsパートナーズ認定賞状

SDGsの達成に向け、埼玉県さいたま市CS・SDGsパートナーズに登録。住みやすいまち・住み続けたいまち作りを目指します。

自治体の担当者様へ

「何かしたいけど、何から始めればいいのかわからない」
そんな自治体担当者の方にこそ、
ベルタは一緒に考えます。
たとえば、婚姻届提出時の葉酸啓発から、
妊娠中・産後の心と身体のケア、更年期支援まで。

プレコンセプションケアに関する担当者様へ

プレコンセプションケアの啓発に向け、自治体と共に課題を共有し、共同で取り組みを進めてまいります。これまでの取り組み事例をご紹介します。

  • 葉酸サプリの提供
  • 葉酸啓発冊子作成
  • プレコン啓発ブースの
    共同開発
  • プレコン相談窓口の
    設置
  • 薬剤師への
    無料相談窓口の設置
  • プレコン専用
    アンケートの作成
  • プレコン
    専用ページの作成
  • プレコン連携協定の
    締結
  • プレコン授業の実施
  • 婚姻届提出時の
    取り組み
  • プレコン啓発冊子の提供
  • プレコンに関する
    相談、
    情報提供

母子保健に関する担当者様へ

地域の状況やご要望に合わせて、自治体様と一緒に柔軟に母子保健の取り組みを進めています。

例1)葉酸サプリの提供

POINT.01

葉酸啓発冊子も
ご一緒に提供

POINT.02

年間の出生数に
合わせてお届け

POINT.03

いつからでもOK

POINT.04

賞味期限も安心!

例2)プレママ防災準備ブックの提供

POINT.01

葉酸備蓄も
ご一緒に提供

POINT.02

年間の出生数に
合わせてお届け

POINT.03

いつからでもOK

POINT.04

一部からでもOK

様々な課題に対して
お取り組み可能です!

  • プレコン
  • 妊娠
  • 出産
  • 産後
  • 育児
  • 女性キャリア
  • 更年期
  • 教育
  • 環境問題

様々な担当課の皆様から
お問い合わせ
いただいています!

  • 母子保健課
  • 健康増進課
  • 市民課
  • 保健福祉課
  • 子育て支援課
  • 女性活躍推進課
  • 生涯学習課
  • 保健福祉センター
  • こども家庭センター
  • 保健所
婚姻時・妊娠時の葉酸啓発
母子健康専門の防災支援
市民向けアンケート調査
不良品の無料リサイクル支援
専用ホームページの作成
16分野専門家の活用
更年期診断アプリの活用
産後うつ診断アプリの活用

自治体担当者様専用
お問い合わせ

具体的なお取り組み内容や開始時期など、
お気軽にお問い合わせください。