男性も一緒に葉酸を摂るべき理由とは

微笑んでいる夫婦

葉酸は「女性が摂取する栄養素」というイメージが強いですが、男性にとっても重要です。特に、妊活中の男性のコンディションを整える上で積極的に摂取したい栄養素です。

管理栄養士が監修

BELTA専属管理栄養士の顔写真

BELTA専属 管理栄養士
鳴海 菜々恵 (なるみ ななえ)

葉酸の働きと効果

葉酸を含んでいる野菜

葉酸は、DNAやRNAなどの核酸やタンパク質の生合成に関わるほか、ビタミンB12とともに赤血球の生成をサポートする働きがあります。

※参考:5.2.6.葉酸(2009年5月)

男性における1日あたりの必要量・推奨量

厚生労働省が発表している「日本人の食事摂取基準」では、成人男性の1日あたりの推定平均葉酸必要量は200μg、推奨摂取量は240μgです。

普段の食事の中で70µg前後は摂れている可能性がありますが、240µgの摂取となると普段の食事メニューで補うのはなかなか大変です。

20代・30代・40代の男性は野菜摂取量が不足

20代・30代・40代の男性は野菜摂取量が不足

※参考:国民健康・栄養調査結果の概要(厚生労働省)

厚生労働省が発表した国民健康・栄養調査では、成人男性の野菜摂取の平均値は295.4gとなっています。本来推奨されている摂取量は350gですが、どの年代を見ても推奨量に達している年代は無く、特に20〜40代は不足している年代です。

野菜には葉酸をはじめとするビタミン・ミネラルが豊富に含まれているため、野菜不足はビタミン・ミネラル不足に直結します。妊活に適したコンディション作りのためには、野菜を不足させない、または不足しているビタミン・ミネラルを補う食生活を心掛けることが大切です。

サプリメントで効率よく葉酸を摂取しよう

普段の食生活からでは、うまく葉酸の栄養素を摂取できないため、サプリメントでの葉酸摂取がおすすめです。

また、サプリに含まれる葉酸は「モノグルタミン酸型」と呼ばれ、食事から摂取できる葉酸「ポリグルタミン酸型」と比べて、吸収率が高い特徴があります。

BELTA葉酸サプリシリーズは、すべてモノグルタミン酸型の葉酸の一種「酵母葉酸」を配合しています。

※参考:葉酸とサプリメント‐神経管閉鎖障害のリスク低減に対する効果(厚生労働省、2021年6月)

妊活中の男性にはベルタランシードがおすすめ

ベルタランシードは、1日の摂取目安量3粒に、計200µgの酵母葉酸を配合した男性妊活用葉酸サプリです。
成人男性における、1日あたりの推定平均葉酸必要量200µgを手軽に摂取できます。
葉酸以外にも、妊活中の男性の活力とコンディションを両方ケアできる栄養素を総合的に配合。亜鉛・国産マカ・エナジーハニー・トマトリコピン・L-カルニチン・ビタミン4種に加え、食事からなかなか補いにくいPQQや、コエンザイムQ10も配合しています。

ベルタランシードを詳しくみる

毎月お届け便

  • 送料無料
  • 最短翌日お届け

通常価格6,980(税込)

初回限定

1,980

(税込)

コースを詳しくみる

単品

6,980

(税込)

+送料660円(税込)

詳しくみる

夫婦で葉酸サプリを摂取するメリット

微笑んでいる夫婦

栄養をしっかり補って健康的な体を維持することは、妊活のコンディションを整えることにも繋がります。仕事や家事など忙しい毎日の中では、疲労などの理由からタイミングを逃してしまう場合も少なくありません。夫婦でコンディションを整えて、毎月のタイミングに備えておくことが大切です。

妊活中の葉酸摂取にはベルタプレリズムがおすすめ

ベルタプレリズムは、1日の摂取目安量3粒に、計400µgの酵母葉酸を配合した妊活中~妊娠初期向け葉酸サプリです。
妊活中および妊娠初期の女性における、サプリメントからの1日あたりの推奨摂取量400µgを手軽に摂取できます。

葉酸以外にも、マカ33mg・超吸収型のイソフラボン10mg、ラクトフェリンや和漢食材など、妊活に必要な栄養素を179種類配合。また、ご夫婦でお飲みいただける配合成分となっています。

ベルタプレリズムを詳しくみる

毎月お届け便

  • 送料無料
  • 最短翌日お届け

通常価格6,980(税込)

初回限定

1,980

(税込)

コースを詳しくみる

単品

6,980

(税込)

+送料660円(税込)

詳しくみる

関連記事